当番も無事?終わり
またしても当番でした。最近は、難解極まりない○○ロイが続いていたせいか、めっきり出席者が減ってしまい・・・。ほんの二、三回くらい前にやったばかりのような気が、しないでもないでも…。でも、○○○ティーだったし、最終的なタッチの調整の部分を丁寧に指導していただけたので、ためになりました。ダメだし、いっぱいされましたよー。自分の場合、かっこよくしたいという欲に目がくらみ、使いつけない言葉をつかって失敗するパターン多し。少しでも違和感を感じたら、絶対使っちゃだめなのよねーと、授業の後、まな板の上にのった者同士、反省しておりました。いくらでも回避する方法はあるものね。変に気負わず、普通に訳せばいいのよ、普通に。うん、うん。
飲み会は、スペイン料理のお店で、とてもおいしかったのですが、またしても、最後の方あまり記憶がない…。せっかく久しぶりの方もいらしたのに、ちゃんと話せてたのだろうか? 横にいた師匠に、暴言吐きまくってしまったのではないだろうか?心配… 最近どうも、飲み方に品がない気がするわー。変に気が大きくなってしまって、大言壮語の気もあるかも。ああ、なんか、おっさんみたい・・・_| ̄|○ (おばちゃんならまだしも。)
でも、ちゃんと覚えている話もあります。きっと、ためになるお話だ!と思って、脳が記憶しておいてくれたのね。訳すのが遅いことが悩みの種なので、師匠にどうしたら速くなるんでしょう、と聞いてみたところ、それより何より大事なことは、上手いと思わせることだ、というお答が返ってきました。うーん、確かに―。しかし、訳すのがあんまり遅いと、締め切りまでに、上手いと思わせる訳文にまでブラッシュアップすることもできなかったりして・・・・うーむ、悩ましいのう。
とにかく、日々努力あるのみですな 最近ではいくら努力しても、し足りない気がしてなりません。勉強すればするほど、己の未熟さを痛感するばかり。こんな実力でポケミスに載せてもらったなんて、今思えば空恐ろしいくらい。しばらく授業はおやすみだけど、一からやり直す気で、気合入れてがんばろ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント